さびきった機械de売名行為
厚労相批判女性は「さびきった機械」 高知市議
高知市議の島崎利幸氏(72)=自民党、六期=が22日、4月の市議選出馬に向け市内で開いたパーティーで、柳沢伯夫厚生労働相の「産む機械」発言を踏 まえ、「社民党党首の福島(瑞穂)さんは、機械のさびきった、子供の産めないおばさん連中を引き連れて『大臣辞めろ』と言っている」などと述べた。
パーティーには岡崎誠也高知市長や森下博之前参院議員ら約300人が出席。島崎氏は「地方の市議がなんぼほえても問題にならんだろうから言わせてもらう」と前置きし、「産む機械」発言をめぐって国会審議を拒否した野党側を批判する中で発言した。
島崎氏は、先に開かれた同党県議選候補の総決起集会のあいさつでも同様の発言をしたといい、「女性からは『そんなこと言うもんじゃない』、男性からは 『男はだいたいそう思うちゅう』と(言われた)」「悪いことを言ったとは思ってない。あと4年間、言いたい放題言わせてほしい」などと述べた。
【高知新聞2007年2月23日朝刊】
こんなヤツ、落とせよ、高知市民!!!
県都で、中核市でもある高知市の議員を6期もやっている者の発言か?
昨今の政治家は、講演会やらパーティーやらで、独壇場になると口も滑らかになり、下手な例え話で、ついつい本音を漏らして、それが「失言」という形になって、謝罪するハメになったり、失言の解釈をして軌道修正を図るのだが、こいつは「完全に確信犯」で、一番性質(タチ)が悪くて、後でたとえ謝罪しても減刑になんかならない。
良識ある他の高知市議が3月に行われる市議会で糾弾することを、そして自ら辞めなければ、4月に行われる市議選で「落選」の2文字を叩きつけることを期待したい。
ランキングに参加してます!!
一日一回ご協力ください<(_ _)>
| 固定リンク
「高知発⇒全国区」カテゴリの記事
- 「よさこい」は環境破壊?(2007.08.12)
- ボンバルディアの事故で知るローカルルール(2007.03.14)
- さびきった機械de売名行為(2007.02.25)
- こんな国会議員いらん!(2006.11.30)
- 月とスッポン(2006.10.07)
コメント